見送る人

12 18, 2014 | memo



自分が手癖で描ける絵だけ描いて行くのが一時期ものすごく嫌になってから、
自分が描けないけど描きたい絵を無理に頑張って描こうとして、
おかしいのはわかってるんだけどどう直したらいいかがわからなくて何度も何度も描き直して、
それでも時間をかけた割に完成した時やっぱり至らない点が数えきれないくらい見えて来て凹み...
というのが最近描いてる絵の傾向だったりするのですが...;
なので何とも絶妙にへたくそだなあ〜と思ってしまうけども、
描けるものを描こうとしてるんじゃなくて描けないかもしれないけど描きたいものを描いてる自分の姿勢を、ちゃんと見つめるようにしておこうと思います。

--------------------
カフカくんも星野くんも、そしてきっと佐伯さんも、読者の私も、
大島さんの言葉や考えに救いをもらって自分の考え方や進む道を点検して整理することが出来て、
そうして先へ進めるようになれているのに、
与えてくれた大島さん自身はいつまでもどこにも進むことができないというのが
どうしても切ないなあと思います。
大島さんはどこにも進むことが出来なくても、大島さん自身が進む事自体を諦めていたとしても、
それでもそんな大島さんの言葉に助けられたんですよー!
そういうことが出来る力をあなたはお持ちなんですよー!
ということと、
そして何よりありがとうございます。って伝えたい気持ちでいっぱいなんだなあ〜;
改めてこのことはちゃんといろいろ交えて書きたい。
大島さん好きです。
スポンサーサイト



KFC

12 18, 2014 | memo



会社近くのカーネルおじさんは季節に応じていろんな服を着せられているので
見ていてふふってなります。

暗い夜の海

12 04, 2014 | memo

moblog_793f495a.jpg

線画の状態が好きなんだなあ、と思ってしまってこちらによく線画状態をあげてしまいます。
でもこの絵は色塗りも、難しかったけど楽しかったです^^
コピックでこういう塗りがしたいな〜というのを少し形にできた気がします。

「色彩を持たない多崎つくると〜」の中に「暗い夜の海をひとりで泳いでいるような気分」という言葉が出てくるのですが、読んだ当初は本当にこの感覚を自分の身に置き換えてよくわかる...といった印象を持っていまして。
考えてみればこの感覚はきっとカフカくんも持っているのかなあと思いました。
でもどんな暗い夜の海や激しい砂嵐の中にカフカがいても、カラスは常に側にいて彼を守ろうとするんだろうなあ。

copic sketch

12 02, 2014 | memo



写真参考に色塗り練習。

本当に画材浮気性なのですが、最近はコピックに興味があります。
とにかく色が綺麗なのと、手軽に塗れる所がとても良いです...!
あと使える色があらかじめ決まっているので、色選びに試行錯誤できて毎回同じ色味ばかりにならない所が面白いですっ^^偶然できた色合いが素敵になる楽しみはアナログならではだなあ〜。

この秋美大の芸祭に2回も足を運んだ時に見た学生さん達のイラスト展示に、すごく良い刺激をもらいましたほんとに...。
べた塗りやレタリングされた文字や光と影の描写など、
デジタルならキーボード叩いたりレイヤー分けたりで簡単にできることを、
全部手作業・アナログ塗りでやっている人達が本当に多くて!
そういう絵って本当に生で見た時に迫力というかエネルギーがあるなあ!と思いました。
全部手描きでやってやるぜ!な姿勢がもうとにかくかっこいいなと!!
デジタルならではの魅力やあの手軽さは本当に素敵なのですが、
元々絵の具でイラストを描いていたのもあり、やっぱり画面を通さない紙の状態で原画があるってすごく素敵だなと改めて思ったので、アナログもっかい鍛えようと思いました。
やり直しがきかないので難しい所たくさんですが、こういう色塗りの緊張感や偶然の楽しさや紙の質感の心地が久々だな〜と思って、楽しいです^^

甲村記念図書館トリオ

12 02, 2014 | memo

moblog_0e680b93.jpg

百万ドルトリオ以上に結成期間は短いトリオ。
力強さはなく不安定な面も多いが、その不安定さが独特な旋律を生み出し繊細優美な演奏を引き立てている。
...とかそんな所まで考えてました。大変私得なだけの絵;;
佐伯さんはピアノばっちりですし大島さんはチェロもヴァイオリンも似合う...!けど、
ヴァイオリンはやっぱり主人公のカフカくんに頑張ってほしいっ!なんて具合に楽器が割り当てられていきました^o^;色塗ったものはtumblrの方にあげております〜!

構図はスーク・トリオの「大公」のCDジャケットのパロディです。
廉価版で出回ってる方でなく中古クラシックCD店を巡っている時に見つけたもので、
お気に入りの一枚です。
カフカにどっぷりハマってから集め出したクラシックCD達ですが、
大島さんがおすすめしていたスーク・トリオの演奏は素人の自分が聞いてもとても素敵だと思いました...!
「大公」や他ベートーヴェン曲が多いのでよく聞きますが、
最近のブームはメンデルスゾーンの曲を演奏してるものです...すごくかっこよくてっ!!
この3人が演奏している所を勝手に想像しながら、仕事で運転している間車内でにずっと聞いています笑
好きだな〜と思うクラシックCD語りも、
他に場所がないのでまたここに書きに来たいなあ〜なんて^^*

RSS
MENU
PROFILE

羽美

Author:羽美
またちまちまと絵を描き始めました。
村上春樹の「海辺のカフカ」に夢中

BOOKLOG

ARCHIVE